- ユニオン・シンギング・ストリングス UNION SINGING STRINGS
- MULTI-SUPER SOUND LOVE ME TONIGHT
オンラインショップ価格で店頭にてお買い上げになりたい場合は、オンラインショップから<店頭引取り注文>を選択してご注文ください。 ¥1,480 (税込)
和モノ・ラウンジ・ファンクのマイナー盤!
ビシバシ打ったドラムにベースがブンブン唸るタイトなボトムがグルーヴィーな和製ラウンジ・アルバム!ジャケからも漂うキッチュな60'Sフレイヴァーをのせた、パパパ・コーラス入りの「LITTLE WOMAN」、ハープシコードが鳴り響く「SUGAR SUGAR」、ファットな「COME TOGETHER」が聴きモノ!
見開きジャケット。
- デューク・エイセス DUKE ACES
- にほんのうた 第ニ集 NIPPON NO UTA VOL.2
オンラインショップ価格で店頭にてお買い上げになりたい場合は、オンラインショップから<店頭引取り注文>を選択してご注文ください。 ¥580 (税込)
ボサノヴァ歌謡やチャチャチャ歌謡など、日本各地の唄をポピュラー・アレンジしたコーラス名作!
永六輔/いずみたくが旅人目線で作った各県の歌を、HI-LO'S風のコーラスで歌う代表作『にほんのうた』シリーズ第ニ集!こちらはボッサ「港のためいき」やチャチャチャ・アレンジのその名も「茶茶茶」、アコーディオンがフィーチュアされたフレンチ・テイストの「手づくりの故郷」などが◎!
- V.A.
- CM CARNIVAL VOL.1
オンラインショップ価格で店頭にてお買い上げになりたい場合は、オンラインショップから<店頭引取り注文>を選択してご注文ください。 ¥2,780 (税込)
メロウ~ファンキー~グルーヴィー・トラック多数の70年代後半〜80年代初頭のCM音楽集!
70年代後半〜80年代初頭のTV-CMで使われたジングルやテーマ曲を大量収録した、最高にうれしいCM音楽集!サンディーさんが歌う「ヤクルト(サンバ編)」、小林亜星作編曲の「サントリー・オールド(トム・ワイスコフ編)」、大野雄二作編曲の「バスピカ」、グロリアだからというワケではないでしょうが(笑)GLORIA GAYNOR「NEVER CAN SAY GOODBYE」のアレンジをパクった「日産グロリア」など、有名企業の名作CM音源を網羅。アーバン・グルーヴ〜ソウル・ファンク〜ラテン〜ボッサ〜ディスコまでジャンルを超えたサウンドが豪華です!DJプレイにもぜひどうぞ。
A1 明治ガール
A2 カルビー・チーズビット
A3 ヤマザキ・ナビスコ・チップスター
A4 明治チョコレートのテーマ
A5 明乳・レディーボーデン
A6 日清・きつねどん兵衛
A7 ケンタッキー・フライドチキン
A8 味の素マヨネーズ
A9 明星めん吉
A10 パスコ
A11 パルコ・パートII
A12 パルコ・グルメ
A13 日本生命
A14 トーソー・カーテンレール
A15 丸井からおめでとう
A16 そごうロージェント
A17 カルビス・ムースペース
A18 ポッカ・アイスコーヒー
A19 ネスカフェ・ゴールド・ブレンド
A20 味の素ゼネラル・フーヅ・マスターブレンド
A21 味の素ゼネラル・フーヅ・カフェスタ
A22 サントリー・オールド(トム・ワイスコフ編)
A23 ヤクルト(サンバ編)
A24 不二家レモンスカッシュ
A25 田辺製薬ユーナス
A26 三共ルル
A27 ヤクルト・季節はずれのサンタクロース
B1 カネボウ・ワインカラー
B2 資生堂・タクティクス
B3 資生堂・インウイメイクアップ
B4 花王・エッセンシャル・シャンプー&リンス
B5 パスピカ
B6 日産グロリア
B7 三菱 エテルナ
B8 ブリジストン・マクシール田園編
B9 キャノン・AE-1
B10 オメガ・フィーリング
B11 セイコー・ジャリオ
B12 コダック・コダカラー400
B13 日産バイオレット
B14 日本航空(海外編)
B15 日本航空(企業編)
B16 レナウン・ダーバン
B17 レナウン・レリアン
B18 ワコール
B19 大関ゴールド
- 東京ポップス・オーケストラ
- ドレミファランド 5
オンラインショップ価格で店頭にてお買い上げになりたい場合は、オンラインショップから<店頭引取り注文>を選択してご注文ください。 ¥880 (税込)
シンガーズ・スリーが歌う子供向けコーラス名作!
世界文化社のドレミファランド・シリーズ第5弾!コロコロとチャーミングなマリンバが転がり、シンガーズ・スリーが清涼感たっぷりのコーラス・ワークで歌う「ちきゅうのびょうき」、ザ・スウィンガーズがヒップなハーモニーで陽気に歌う「いってみたいな」、素っ頓狂なアレンジの掘絢子歌う「かたづけチャオ」など、子供向けと侮れない内容です!
- トミー・モート・ストリングス・オーケストラとザ・ビィアーズ
- ヒット!ヒット!ヒット! 初恋のひと
オンラインショップ価格で店頭にてお買い上げになりたい場合は、オンラインショップから<店頭引取り注文>を選択してご注文ください。 ¥1,480 (税込)
和モノ・グルーヴィー・イージーリスニング!
HENRY MANCINIをこよなく愛する作編曲家、小谷充が歌謡ヒット・ナンバーをインスト・アレンジしたラウンジ/イージー・リスニング盤。
ブルース進行のイントロを追加したキングトーンズ名曲「グッド・ナイト・ベイビー」、ジェノバでお馴染みグルーヴィーな「帰りは遠かった」、ヒデとロザンナのデビュー曲「愛の奇蹟」、伊東ゆかりが歌った「知らなかったの」など、ベースとドラムを効かせたグルーヴィーなアレンジが光ります!"黄金の指を持つ男"の異名でお馴染み木村好夫のギターも最高です!
見開きジャケット!
- V.A.
- NEW ROCK NEW FOLK
オンラインショップ価格で店頭にてお買い上げになりたい場合は、オンラインショップから<店頭引取り注文>を選択してご注文ください。 ¥2,480 (税込)
衝撃の和モノ・ファンク「DIATONE SOUND」などを収録した非売品プロモ!
販促用に制作されたダイヤトーンの非売品レコード!A面はNEW ROCK SIDE、八木正夫作曲のオリジナル曲シンガーズ・スリー、PAUL湯川「DIATONE SOUND」は胸かきむしるギター・カッティングとシンガーズ・スリーのコーラスがファンキーに舞い踊るキラー・チューン!ファンタスティックでエクスペリメンタルな音像、トリップ作用を抱えたツトム・ヤマシタ「赤い仏像・G-PART」はクリエイターやジャーマン・ロック・ファンに強烈に響きます!荒々しいコード・ストロークと野生的なヴォーカルが心を締め付けるクニ河内とHIS FRIENDS「TIME MACHINE」、上田力編曲のもと、彼女達ならではの抜群のスキャット/コーラス・ワークが冴え渡る、シンガーズ・スリー「ELIS' COMIN'」も相当スゴイ!B面には高田渡「長屋の路地」、タンポポ団「その朝武蔵野」、六文銭「キングサーモンのいる島」などを収録!
A1 DIATONE SOUND - シンガーズ・スリー、PAUL湯川
A2 赤い仏像・G-PART - ツトム・ヤマシタ
A3 TIME MACHINE - クニ河内とHIS FRIENDS
A4 ELIS' COMIN' - シンガーズ・スリー
B1 雨 - 上条恒彦
B2 長屋の路地 - 高田渡
B3 その朝武蔵野 - タンポポ団
B4 キングサーモンのいる島 - 六文銭
B5 清怨夜曲 - あがた森魚
- 舘ひろし
- スキャンダル
オンラインショップ価格で店頭にてお買い上げになりたい場合は、オンラインショップから<店頭引取り注文>を選択してご注文ください。 ¥580 (税込)
舘ひろしの78年セカンド・アルバム!
長戸大幸が全曲のアレンジを担当した78年作。芳野藤丸が作曲の「雨上がりの街を」や大木トオル作曲のポップンロール「その気にさせないで」などを収録。
- 平田隆夫とセルスターズ
- 悪魔がにくい / 恋は悲しい物語
オンラインショップ価格で店頭にてお買い上げになりたい場合は、オンラインショップから<店頭引取り注文>を選択してご注文ください。 ¥380 (税込)
チュッチュル・スキャットが舞う和モノ・グルーヴ!
ピア二スト平田隆夫が率いた和製セルジオ・メンデス・クローン・グループの、累計100万枚を超えるヒット作となったデビュー・シングル!チュッチュル・スキャットが舞う「悪魔がにくい」、タイトなドラムと滑らかな混声コーラスで力強くこみ上げる「恋は悲しい物語」両面ナイス!「悪魔がにくい」は東京ドンバーズ(モト冬樹 & エド山口)、白石涼子&三瓶由布子らにカヴァーもされました。
- ザ・ムッシュ
- 坊やの絵
オンラインショップ価格で店頭にてお買い上げになりたい場合は、オンラインショップから<店頭引取り注文>を選択してご注文ください。 ¥1,380 (税込)
URCのピュア・フォーク!
徳永章、山本雄二、土橋広市からなるプロテスタント・フォーク・グループのURCリリース・シングル!空気汚染、公害を痛烈に描きあげた「坊やの絵」!カップリングにはフォーク・クルセイダーズを彷彿とさせるノスタルジア溢れる「ともだち」を収録。こちらもいい曲!
- 春日三球・照代
- のりものアラカルト
オンラインショップ価格で店頭にてお買い上げになりたい場合は、オンラインショップから<店頭引取り注文>を選択してご注文ください。 ¥880 (税込)
春日三球・照代のおしどり夫婦漫才!
”地下鉄の電車はどこから入れたの? それを考えてると一晩中寝られないの”のフレーズが有名な夫婦漫才コンビ!コチラは70年代後半の全盛期に発売された漫才レコード!「のりものアラカルト」、「自動車販売機」、「ぼくはスリラー・ファン」を収録。