- V.A.
- P-VINE 40TH ANNIVERSARY LP VOL.2
オンラインショップ価格で店頭にてお買い上げになりたい場合は、オンラインショップから<店頭引取り注文>を選択してご注文ください。 ¥1,980 (税込)
P-VINE設立40周年記念の非売品ノヴェルティ・レコード!
二階堂和美「日向月」、湯川潮音「光の中の家」は、これまで未アナログ化。アナログではこれでしか聴けません!
カンパニー・インナースリーヴ付き!
A1 THE INNOCENCE MISSION WHEN MAC WAS SWIMMING
A2 JOANNA NEWSOM ’81
A3 ANTONY AND THE JOHNSONS EPILEPSY IS DANCING
A4 MICE PARADE NIGHTS WAVE
B1 湯川潮音 光の中の家
B2 トクマルシューゴ CLOCCA
B3 森は生きている 日々の泡沫
B4 二階堂和美 日向月
- 死んだ方がまし
- 切断魔 / 不自然な光
オンラインショップ価格で店頭にてお買い上げになりたい場合は、オンラインショップから<店頭引取り注文>を選択してご注文ください。 ¥580 (税込)
東京ロッカーズや関西NO WAVE/NEW WAVEシーン系のサウンドを放つ、新世代ポスト・パンク・バンド!
「切断魔」、「不自然な光」共に衝動的なアンサンブルをもって叫び、転げまわるヒステリックでエモーショナルなポストパンク・サウンド!
- BONNIE PINK
- BLUE JAM
オンラインショップ価格で店頭にてお買い上げになりたい場合は、オンラインショップから<店頭引取り注文>を選択してご注文ください。 ¥3,380 (税込)
フリーダム・スィートの山下洋、クール・スプーンの笹沼位吉らが参加した和製フリーソウルな95年デビュー・アルバム!
井出靖プロデュース、信藤三雄アートワークによるファースト・アルバム。「FREAK」や「背中」など、ORIGINAL LOVEの元メンバー木原龍太郎、元ルースターズの井上富雄、フリーダム・スィートの山下洋、クール・スプーンの笹沼位吉などのバックアップを受けて、当時のクラブ・シーンともリンクしたアフター渋谷系の空気が充満した傑作でした!
外袋にステッカー帯付。
- AKAKAGE
- THE TIDE IS HIGH / SONG IN THE MOON LIGHT
オンラインショップ価格で店頭にてお買い上げになりたい場合は、オンラインショップから<店頭引取り注文>を選択してご注文ください。 ¥2,280 (税込)
暑い夏には絶対プレイしたい「FUNKY DRUMMER」使いの「TIDE IS HIGH」カヴァー!
DJ、伊藤陽一郎氏のユニット!ビールのCMでも人気となったレゲエ/トロピカル・ポップ・クラシックPARAGONSやBLONDIEでおなじみの「TIDE IS HIGH」カヴァー!サイコーにハッピーなポップ・ブレイクビーツ!
- V.A.
- SHOWA/64
オンラインショップ価格で店頭にてお買い上げになりたい場合は、オンラインショップから<店頭引取り注文>を選択してご注文ください。 ¥2,280 (税込)
珍!UKクラブ・シーンの視点でセレクトされた和モノ・コンピ!
UKのDISORIENTレーベルがスネークマン・ショーから大野雄二、コーネリアス、クルーエル・グランド・オーケストラまで、日本産のジャジーな音源を独自の視点でコンパイルした面白コンピ!KIYOSHI YAMAYAの三味線ジャズ「OSOREZAN」、ANNE YOUNG & 大野雄二トリオ「SPEAK LOW」、DISCO DUB BAND「FOR THE LOVE OF MONEY」、PIZZICATO FIVE「PORNO 3003」、CRUE-L GRAND ORCHESTRA「TIME & DAYS」のHARVEYによるRE-MASTER MIXなどを収録!
インナー・スリーヴ付き/UK ORIGINAL盤!
A1 –SNAKEMAN SHOW KDD - MY COMPANY IS CALLED
A2 –KIYOSHI YAMAYA OSOREZAN (GHOST MOUNTAIN)
A3 –PIZZICATO FIVE PORNO 3003
A4 –RYUICHI SAKAMOTO RIOT IN LAGOS
B1 –WORLD FAMOUS SOUND SNIPER IN SRI-LANKA
B2 –SUGIZO SHANGRI-LA OF THE EUROPA (DJ KRUSH REMIX)
B3 –MIYAZAWA ANJOS (IRMÃOS) (UTSUMI'S BAHIA N' BASS MIX)
B4 –ANNE YOUNG & YUJI OHNO TRIO SPEAK LOW
B5 –DIMITRI FROM TOKYO TOUJOURS L'AMORE
C1 –SNAKEMAN SHOW AI NO TABIDACHI
C2 –CORNELIUS MIC CHECK
C3 –TYCOON TOSH COUNTRY HOUSE (DO YOU WANT A HORSE RIDING? EXTENDED VERSION)
C4 –UNITED FUTURE ORGANIZATION OFF ROAD (KARAFUTO REMIX)
C5 –KEEN LAST TANGO IN TOKYO
D1 –SNAKEMAN SHOW DONGURI KORO KORO
D2 –ASHLEY BEEDLE URBANIZATION / IN COUNTRY (LAST SUMMER MADNESS REMIX)
D3 –DISCO DUB BAND FOR THE LOVE OF MONEY (TOSHIYUKI GOTO REMIX FEATURING MONDAY MICHIRU)
D4 –CRUE-L GRAND ORCHESTRA TIME & DAYS (HARVEY RE-MASTER MIX)
D5 –SNAKEMAN SHOW I LIKE JAPAN
- KAHIMI KARIE
- A K IS AK IS A K
オンラインショップ価格で店頭にてお買い上げになりたい場合は、オンラインショップから<店頭引取り注文>を選択してご注文ください。 ¥1,580 (税込)
小西康陽、BUFFALO DAUGHTER、SDPシンコら参加!2ND『K.K.K.K.K.』の豪華リミックス・アルバム!
堀江博久氏プロデュースということでNEIL & IRAIZA節炸裂のこみ上げピアノ・ポップ「ONE THOUSAND 20TH CENTURY CHAIRS」は小西康陽さんとNEIL & IRAIZA堀江博久氏によるセルフ・ミックスの2ヴァージョンを収録!電子音がフワフワと浮かび上がるBUFFALO DAUGHTERによる「ORLY-NARITA」も流石の素晴らしさ!他にもスチャダラパー・シンコ氏、ADD N TO (X)、TSUTCHIE、SHIZUOといった豪華すぎる顔ぶれ!
- MAMA! MILK
- MEETS #1 MADOKI YAMASAKI
オンラインショップ価格で店頭にてお買い上げになりたい場合は、オンラインショップから<店頭引取り注文>を選択してご注文ください。 ¥2,680 (税込)
DOUBLE FAMOUS、SAKEROCKファンも必聴!ルードネス溢れるドラマティックな和製ジプシー・ジャズ!
アコーディオンとコントラバスを主軸とするユニットMAMA! MILKがNOISE ON TRASHの山崎円城を語り手として迎えたコラボレーション作品!緊迫感漂うやさぐれジプシー・ジャズ「ONE MORE CA PASSES」にはEGO-WRAPPIN':森雅樹や元DETERMINATIONS:市原大介、LITTLE CREATURES:栗原務も参加!SAKEROCKにも通じる「GRANPA'S DINNER TABLE」は妖艶でいてノスタルジックなキャバレー・スウィングの傑作!
オンラインショップ価格で店頭にてお買い上げになりたい場合は、オンラインショップから<店頭引取り注文>を選択してご注文ください。 ¥2,180 (税込)
サルサ鬼名曲「SUNDAY KIND OF LOVE」カヴァー!
MUROさん、川辺ヒロシさんもセレクトのサルサ名曲BOBBY RODRIGUEZ Y LA COMPANIA「SUNDAY KIND OF LOVE」を、ピースフル且つ爽快な、この上ないアレンジで和製サルサ・バンドCENTRALがカヴァー!胸キュンな青春ネオアコ・インディー・ポップMAJESTIC「NYRA AND MICHELLE」もグレイト!
ホワイト・ヴァイナル。
- THE BAWDIES
- BLAST OFF!
オンラインショップ価格で店頭にてお買い上げになりたい場合は、オンラインショップから<店頭引取り注文>を選択してご注文ください。 ¥1,980 (税込)
ポップに弾けたBAWDIESの21年作!
ライブで先行披露されていた「YA! YA!」や「OH NO!」「T.Y.I.A.」など、ヴァラエティに富み、明るくポップでロックンロール魂に溢れています!
- ANONYMASS
- OPUS 01
オンラインショップ価格で店頭にてお買い上げになりたい場合は、オンラインショップから<店頭引取り注文>を選択してご注文ください。 ¥1,980 (税込)
室内楽的な音響構築ポップス!
META FIVE、蓮沼フィルなどのメンバーであり、YMOはじめ様々なアーティストのレコーディングやライブ、プロデュースなど各々が多岐に渡って活動するゴンドウトモヒコ、山本哲也、徳澤青弦、神田智子の4人の音楽家たちによるユニット、ANONYMASSの2003年作。ユーフォニアムをはじめトランペット、マリンバ、チェロなどの多彩なアコ―スティック楽器をエレクトニカ以降の音響構築で散りばめ、透明で暖かみのある歌声が溶け込むそのシームレスなサウンドは独特の空気感を持ち、空間的で映画的。緻密でありながらもメロディはリリカルかつ印象的な豊潤なポップス。ビートルズ「FOR NO ONE」カヴァーも収録しています。外袋にステッカー帯付。